英語

英語

子ども達が見ている英語のテレビ

現在、娘は週に2回の英語教室。1回のレッスンが4時間ほど。1回はリスニングとライティングが中心。1回はリスニングとスピーキングが中心。 両方ともリーディング前提のレッスンです。ああ、やっぱりバイリンガルには程遠い、な。 […]

こども

子どものマスク荒れとちょっとだけ英語の話

1か月ほど前、何かのアレルギー!? と驚いた口の周りの赤いポツポツ・・・ 別に痒くないよ、と娘はいう。 さっき食べたバナナ?え?薬? う~ん。何だろう。 夫が、マスクじゃないの? と、ポツリ。 あ!もしかしてマスクかも! […]

こども

息子 初めての英語教室

この日は風が冷たかった。地下から直結のこちらによって、甘い物買ってきた。 少し前のことになりますが、春から始める英語教室の体験レッスンに行ってきました。 って、娘と同じところに通わせるだけ。笑インターナショナルスクールも […]

こども

久しぶりのりんかい線といつものパンの話

こんばんは。 仕事の関係で、こちらまで。 駅周辺、、こんなにキレイだったっけ!? 浦島太郎状態・・・ 朝8時半のりんかい線 空いていました。これより少し遅いと混むのかも。座れました。 ランチは有明ガーデンに寄りたいけれど […]

英語

バイリンガルには程遠い。。。息子編

息子も娘と同じように、1歳からインターナショナルスクールへ通っています。 こちらも幼児教育について賛否両論あることは承知の上。あくまでも我が家の方針です。モヤモヤと思うことがあれば、ブログをそっと閉じていただけたらと思い […]

こども

バイリンガルには程遠い。。。⑧

英検4級結果までドキドキ。 の続き。 娘の言葉を信じて、丸付けすることなく待ちました。ネットで結果を確認できます。 こちらは一足先に確認。 合格✨ やったね!!5級のときと同じように、先生から結果を教えても […]

こども

娘の英語教室

娘は現在、週2回 英語教室に通っています。 けれど、小学校が終わってからの英語教室なので、英語に触れる時間はインターナショナルスクール時代に比べると 圧倒的に少ない。 色々と思う事はあるけれど、インターの小学校に進むこと […]

こども

バイリンガルには程遠い。。。⑦

ついに迎えた小学2年の6月。 英検4級試験当日。    <当日やることチェック> ✔朝ごはんはしっかりと ✔よく間違えるドル$の問題を再度解きなおす ✔リスニングは問題ないので、 […]

こども

バイリンガルには程遠い。。。⑥

平日はお稽古があり、さすがに英検に割ける時間はない。 難しいな。 やっぱり国語と算数ってとても大事で、その勉強時間を削るわけにはいかない。難しい単元に入るときに嫌がることはあれど、机に座ることに抵抗はない娘。休日は何も言 […]

英語

バイリンガルには程遠い。。。⑤

安定の旺文社のテキスト。これよこれ。 7日間完成 英検4級 予想問題ドリル [ 旺文社 ] 以前もお伝えした通り、わが娘は7日間では完成しない。何回も繰り返す必要性がありそう。ああ。買ったはいいけれど、娘にまだ伝えていな […]