今までいろんな玄米や雑穀米を試してきました。 というのも、子どもたちには栄養価の高いものを、と思ったのがきっかけ。 それに便通もよくなり、もちもちプチプチと噛み応えもあるので、満腹感も感じる。 これまでに 良さそう!と思 […]
こども
今までいろんな玄米や雑穀米を試してきました。 というのも、子どもたちには栄養価の高いものを、と思ったのがきっかけ。 それに便通もよくなり、もちもちプチプチと噛み応えもあるので、満腹感も感じる。 これまでに 良さそう!と思 […]
我が息子。 水筒がよく壊れます。いや、壊します!? 底が取れる、プラスティック部分がかける・・・よーく観察していると、お世辞にも扱いが丁寧とは言えない。これか。。。 娘が年長さん(Kindergarten2)のとき。電動 […]
自分自身には、下着はこれ・・・などと決まりはない。 いや、昔はブラデリスで育乳を、と思っていたときもあった。 いずこへ? でも、子どもの下着はここ!と決めていて。ヒートテックは例外ね。下着がテロんと伸びてしまうことがない […]
お世話になった方に美味しいお菓子を。 と思い、デパートへ。 包装も素敵で、個包装になっているものを。と、欲張りな考え。 「とらや」 は、皆さんとても喜んでくれるので、いつも候補になる。 内祝いでは紅白最中をよく使うし・・ […]
年令とともに髪のハリやコシ が気になり、 シャンプーの変更を検討してみました。 それまでこだわりなく、美容室で月に1回TOKIOというトリートメントをするだけ。 この T O K I O というトリートメントが なか […]
日本に住んで英語を話す。 どうしたら良いのかと試行錯誤する日々。そんな事や家族のこと、お買い物、旅行について書いていきます。 英語が話せるようになってほしい・・・という親心。いやいや結構大変なこと。 娘のことを少しだけ。 […]