こども

こども

息子も始めたオルソケラトロジー

こんにちは。 今日は息子の視力の話。 ゲームをやっているわけでもなく、なんならゲーム機?的なものを持っているわけでもないのに、どんどん悪くなる視力。 学校検診ではここのところ3回連続で引っかかり、受診のお知らせをもらって […]

こども

粉物を食べ過ぎな気がしてる。

通勤経路にあるゆえ、よく立ち寄ります。暑さ凌ぎにね? もう味は覚えていない。沖縄のるるぶを読みながら座っていた覚えあり。 懲りないよ。かぼちゃのスープ。 ねえ?ハマっているでしょう? しかもこのミスド。モーニングセットが […]

こども

成長する子供たちに教えておきたいこと。

段々と自立し始め、携帯を持ち、子供達の世界観ができ、親の目が届かないところに少しずつ踏み出していく子供達へ。 いくつか教えたい事がある。 まず一つ目 相手が嫌がったら、自分を優先してはいけない。 友達関係でも、 これから […]

こども

大洗まで行ってきた!

こんにちは。 連休を使って大洗まで行ってきました。 アクアワールド茨城県大洗水族館‼️ 事前にアソビューかじゃらん、からチケット購入がオススメです。今回はじゃらんから予約しました。もしかしたら […]

こども

息子がハマる科学系の本

理科だマン全巻買いしてから、息子の理科熱が上がっています。 こんなときに読ませましょ読ませましょ。 科学に関する本をよく手に取って見ているので、本屋に行っては購入、気に入ればその後は楽天で購入とノリノリな時期に読ませてい […]

こども

エルメスから考える仕事観

こんにちは。 デパートへ散歩ついでに寄り道し、バッグの入荷の有無を聞く。もちろんエルメスにはなく、2025SSスカーフ90を吟味。新年度になると人前に出る機会が多いため、せめて見た目だけでもしっかりモノに見せておきたい。 […]

こども

子供達の英語の進捗

この頃の子供達。。 姉は英検3級から進んでいない。。塾の多忙さにつき。小学生のうちに準2級まで受けようと思っています(今年の予定2025年)。 そして来年からの通塾にそなえて、今月から一つ英語に関するお稽古を辞めました。 […]

お土産

買い出しで大忙し、船橋屋と化粧品も。

こんにちは。 仕事をしていると日々のことが終わりません。皆さんどうやってやり繰りしているのでしょうか。 そして、子供達のサンタはいつ来るのでしょうか。 サンタも忙しそうです。 息子…英語の個人レッスンで、クリスマスプレゼ […]

こども

沖縄旅行③スーパーサンエー

沖縄旅行②の続き。 レンタカーを借りるときは、去年のグアムの教訓で車を一周して動画を撮るようにしています。証拠は大事、あったなかったと言い合うより、よっぽど大事。 みなさま忘れずに! さて、レンタカー店を出た後はそのまま […]