こども

娘の勉強管理は誰の仕事??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

この頃娘の勉強量が増えてきて、自宅で必ず1時間は集中して座る習慣にしています。

その後丸つけや解き直しを担当するのは夫の役割。

寝る時間も21時から22時へと遅く設定。寝ることも大切ですが、少なくなった睡眠時間に身体を慣らすことから始めています。

この辺は賛否両論あるので、否がある人は是非ここで読むのを辞めて頂けたらと思います。私には想像もつかないほど、他者を攻撃する人はどこの社会にもいるものです。

1カ月ほどで体力がついてきて、21時頃からKindleで読書をするのを楽しみにしています。

これも夫の提案。

そう。夫はこの手の事が本当に得意。

必要な筆記用具からファイルに至るまで夫が購入。筆記用具は新しいことや可愛いこと、使いやすい事…

などなどなど。

口コミを読んだり、情報を常にアップデートしているようです。(仕事暇なん?)

娘の塾の課題を前日までに必ず解いておき、その日にやる量まで管理。決して怒る人ではないので、これまた娘との相性良し。

私は同性というのもあるのか、どうにもぶつかってしまう。。。

よってカフェへ避難することもしばしば。

娘も夫の隣で黙々と勉強します。

ダラダラやらずに、この時間から1時間きっちりやること!

と、時間設定しています。

勉強するには体力気力管理能力、この辺が重要ですよね。

管理するのは親の役割でもあるので(中学受験においては)、この辺は夫へ。。

ええ。夫へ。

参考書も手に取りやすいように、机の隣へ。

今日やる分は付箋や一言コメントで伝言。ここはママとやってね。ここは辞書を使うなど。

中高生にもなれば親の管理ほどウザったいものはないので、勝手に独り立ちしていくことでしょう。

いやはや、これだけやっても結果がついてこなければ、ただの課金ゲーム!?

いやたとえ結果がついてこなくても、無駄にはならない!?

この辺は分かりません。

人生をずっと後から振り返らないと分かりません。それでも分かるのかしら。

受かる人もいれば落ちる人もいる。定員は決まっているのですから。

ああ世知辛い世の中。

この国語の参考書良きです❤️

(塾のこともあり、実際にはそこまで進んでいない…)

さて、これから娘の付き添いへ。

着々とクリスマスモードの中、いそいそとパソコンの前へ。本日は在宅ワークでございます。

毎年恒例のファミリーマートのこちら。今年もやりました。12月になる前に売り切れるので、11月がオススメです。

なんと、値上げして780円になっていました。。。仕方ないよね。。

本日もお読み頂きありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加