こども

バイリンガルには程遠い・・・⑩英検3級二次試験

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3週間後の二次試験までに対策をしなくては。

対策をしなくては。

対策をね。

おもーい腰を上げてね。

旺文社の過去問題集を購入していたので、過去問に沿って練習に取り掛かる。


2023年度版 英検3級 過去6回全問題集 [ 旺文社 ]

二次試験を受けるにあたり 大切なのは、


英検ホームページ>ホーム>過去問・試験内容>バーチャル二次試験

にアクセスして、
バーチャル二次試験にそって練習をすること。

これ二次試験を攻略するにはかなり大切なことだと思います。

親が試験管役を行い、入室するところから退室するところまでを何度も練習することが必要です。
毎回、kuuyばかりがやっていると娘も慣れてしまうので、ときどきお稽古先の先生にお願いして。
そして週末は夫にお願いして。

と。

人を変えることも大切です。
人によって言い方も違いますしね。

雰囲気や場所を変えること。
これも当然大切です。
緊張感を味わえますからね。

どう対策しても本番の緊張はあるはずなので、会話の内容は別として、少しでも緊張を軽くするために練習します。

本番2週間前から練習開始。
2日に1回練習をしました。
流れを頭にたたきこんでもらう。

すると、もはや娘の方が先に覚えてる。。。

「違うよマミー。ここでは、こう言うんだよ!」と。。。

いつもさーせんねえ。

このバーチャル二次試験の練習は必須。
会話はできても、流れが分かっていないと、焦ってしまうかも(テンパるって使いたい)。

これだけ練習したし、受かると思う!
(と、内心は思っている。)

で、
迎えた本番当日。

試験会場へ入るとドキドキ。
二次試験を受ける人はこんなにいるのね!と驚くほど。
受付をすると、携帯電話を入れる袋を渡されるので、その場で電源を切って、袋の中へしまうよう指示しました。

受付時は本人確認書類が必須で、パスポートか健康保険証などを見せる必要があります。
また、マスクを外して顔を見せるよう言われました。

昔と違って厳しくなりましたね。

受付時に「受験者の付き添いです」と言うと、シールを渡されます。
それを貼ると、待機場所まで一緒に入れます。

中に入ると順番に座るよう指示があり、その流れに沿って着席します。
待ってる間に受験票の記載をします。
(この記載があったので、念のため付き添いたかったのです。)


住所、氏名、ローマ字での氏名、試験会場名など必要事項の記載です。
すべて事前に送られてきた受験票に記載されている内容なので、隣で娘に説明しながら転記してもらいます。マークシートはこれからの試験では切っても切れない関係になります。早めに試験を受けたり、過去問を解くときもマークシートに記載するなどして、慣れておくことをお勧めします。

3分ほどで記載終わりダブルチェック済み。
この時点で親は待機部屋から去ります。

周囲は少し年上の子たちが多いので、親の付き添いはあまりいません。


そのため、娘もその雰囲気を察し、特に何も言うことなく、「また後で」と一言。
その間に優雅にお茶を。

ラララ~♪

受けるのはkuuyじゃないし~~

ラララ~♪

少し心拍数が上がる緊張は体には良いと思っているので(個人的見解です)、良いことなのよ!
ねっ、娘っ!!

しかし、出てこない。

待っている間は長いものです。

30分経過・・・

45分経過・・・

60分経過・・・

おっ、出てきた!出てきた!

もう、本当に聞いちゃうからね??

皆様、用意はいい??

聞くわよ?

kuuy「できた?どうだった?」

中学受験時はNGなやつ。

娘「大丈夫だと思う。入っていいのか分からなくて、May I come in? と聞いた。そしたら、係の人が大丈夫だよ、気にせず入って。と言ってくれた。どこからが、英語なのかよく分からなかった。とりあえず、すべて英語で返したけど・・・」

と話す。

ここまで理解していれば大丈夫だな。

と確信に変わった瞬間でした。

試験結果はWeb公開で約10日後。
結果はいかに。。。

ふう。ゆっくりできる。
いただきもの、食べましょ食べましょ。

本日もお読みくださりありがとうございます。

紙もデジタルも全て使わないと。しかも旺文社。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加