パンやケーキ

本ってやっぱり面白いよね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ハッピーバレンタイン

バレンタイン限定ドーナツ

こんなに甘かった!?

と久しぶりに食べて驚いた!

夫と息子にバレンタインを❤️と思って買ってきました。五人家族で6個はさすがにすぐなくなるわ。

グレーズドドーナツは焼くとおいしいと言われていますが、、、私は冷やして食べるのが大好き❤

シャリシャリ固めをいただきます〜

こちらは皆んなで食べようと買ってきた!

って、まだ食べていないんだけど、ロリポップみたいなチョコレート。末っ子が好きそうだなと思ったのですが、体調不良のため、、しばらくお預け。

基本的にバレンタイン文化があまり好きではないので、盛り上がりには欠けますが、それでも家族で甘い物を食べるのは楽しみの一つですね❤️

そして、姉さんに本を選びに本屋まで。

スマホも持っているし、男子女子と意識が変わる時期。体型も大きく変化する年齢でもあるし。。そろそろかなと思い書店へ足を運んだ次第。他にも性に関する本はあったのですが、これにしました。

マンガで説明されていて、姉さんには分かりやすい。

一方で息子。

息子は今、本を沢山読む時期のようで、この辺から一冊選ぶ予定。

すでに持っている、「にゃんこ大戦争!でまなぶ!47都道府県」も読破。福岡県からふるさと納税のイチゴが届けば調べるほど。他には明太子とラーメンが有名だ。

などと教えてくれます。

その後休憩をはさみ、休憩中も仕事をして。パソコンを持ち歩いているので、ちょうど良い時間です。

仕事でも使いたかったこちらの本を購入。分かりやすく、おもしろく書かれています。

なかなか良き。

本を読んで知らない雑学や漢字を取り入れる楽しさをこの歳で知る。。

遅いアラフォーここに。

普段から知的好奇心を満たしている人からしたら、仕事をしているとできない、時間がないからできない、は言い訳なのかもしれません。ただ、体力がないのは間違いない。

今しか楽しめないことも多いんだけれど。

このところの願望(現実逃避)はフィリピンのバギオに行きたい。

もちろん子供達と一緒に。

現地校に入れたいなと思っています(あくまで現実逃避です)。

ただ受験もあるし、今じゃないのかな。

でも、私の体力もなくなっていくし。

色んな言い訳が出てきますね。

人生はやる事が多いよね〜

それをしてる私たちは偉大よね〜

さあ、今週も頑張ろう。

本日もお読みいただきありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加