英語

オンライン英会話始めてみました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

我が家の子供たち。

オンライン英会話を始めてみました。どこのサイトにしようか悩みに悩み。

子供3人使えて、比較的安くて、、悩みました。

⚫︎レアジョブ

⚫︎QQキッズ

⚫︎DMM英会話

⚫︎グローバルステップアカデミー

⚫︎ネイティブキャンプ

⚫︎Kimini英会話

実際はもっとあります。一つ一つサイトを開いては、あーでもないこーでもないと毎日検索する日々。

ダメなら辞める、使いにくければ相談、先生と合わなければ他のオンライン検討、と割り切りました。そして英語のイントネーションはネイティブかどうかは気にしていません。英語が母語であろうがなかろうが、英語は様々な国の人が話すコミュニケーション手段であるという前提であって欲しいなと思っていました。もちろん正しい文法、アクセント、単語は重要ですが、必ずイギリスの先生!アメリカの先生!とは思っておらず、子供たちにはナチュラルに会話を楽しんで欲しいなと感じていました。

無料体験がいくつかあるので、最初はそこからトライするのもありです!

レアジョブ→結構良いんですが、子供向きかどうかはイマイチ分からず。予約ができる点はとても良いです。通常コースは1日1回25分と決まっています。1カ月あたり7980円です。このご時世だからいずれ値上がりするだろうなとは思っています。その他にも、毎日50分コース、100分コースがあり、値段も上がっていく感じ。他ビジネスコースもあります。お気に入りの講師を数人ブックマークしておくと、たいてい誰かはいる感じ。た

ただし、ファミリープランはありません。

先生は全員フィリピン人の先生です。気さくで表情豊かな先生が多い印象です。もちろんそうでない方もいますが、人間合う合わないがありますから、特段気になりません。

ネットの不具合で繋がらなかった場合、不具合連絡をするとすぐにチケットを発行してくれ、その日のうちにもう一度レッスンを受けることができます。

お次はネイティブキャンプの無料体験へ。

キッズ評価があるぐらいなので、もちろん子どもも対象になっています。3歳から可能です。

こんなコースあります。

末っ子にいいかもなあ。

調べてみるとファミリープランがある!

しかも、1980円/月と安い。条件は2等身以内であることぐらいで、人数や同居の有無は関係ないみたい。我が家3人だから嬉しい❤️

ファミリープランがあるってかなり背中押されるな〜

他にも

一日に何回でもレッスンができることも良い。

子供3人がやるとなれば、家族回線が使えた方が当然安いわけで、ネイティブキャンプの場合さらに人数制限がない。

kuuyがメイン回線で繋ぎ➕子供3人=6480➕1980円=8460円

安いわあ❤️

決まり‼️‼️

そんなわけで我が家はネイティブキャンプにしました。

今のところスムーズに始められています。

入会してすぐに日本人の先生と話して、子供達の英語力に合わせたプランを教えてもらいスタートしています。

短所と言ったら、メイン回線からファミリーメンバーに切り替えるときはスムーズなんだけど、ファミリーメンバーからメイン回線に切り替える時は一回ログアウトしないとならないのがかなり手間がかかる…もしかしたら、他のやり方があるのかもしれませんが、よく分からず。

そして、事前予約ができない。だから、その場でタイムリーに先生を見つけてそのまままレッスンって感じなんです。

もしお気に入りの先生を予約したい場合コインが必要で、コインは購入になります。先生によりけりですが、100コイン〜300コインほどでしょうか。

こんな感じでコインを購入します。

先生はフィリピンの先生も多いですが、多国籍な感じ。トルコ、アメリカ、インド…と様々な国の先生がいらっしゃいます。

これまた楽しい❤️

個人的には予約ができる方が好きだけど、子供達はネイティブキャンプに馴染んでいます。声をかければ自分達で操作をすることができ、コインを使って予約をしたい場合は声をかけてくれます。

他にももっと教材があるのかもしれないけど、悩むよりやってしまえ!

という精神なので、試行錯誤しながら細く長く続けていきたいな。

余談ですが、3月31日までネイティブキャンプはキャンペーン中。プレミアムプランを申し込みの方へ。Amazonギフト券5000円プレゼント中です❤️

さあ、皆さんはどっち?

本日もお読みいただきありがとうございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加